月別アーカイブ

タグ

twitter 2カラム(右) グリーン 3カラム スマートフォン    ブラウン ベージュ ピンク ブルー 2カラム(左) イエロー    ホワイト グレー 写真   観覧車 ミントグリーン ゴールド  リボン ブラック ドット パール 水玉  パープル  lomo オレンジ ハロウィン ディープブルー ネイビー  2カラム クローバー 植物  和風 フレンチ ノート カラフル 

記事検索

FC2ブログとは?

わたしが作成しているテンプレートは「FC2ブログ」というサービスで利用できます。
無料のブログサービスはいくつもありますが、1GBの大容量ということとギラギラした広告がなくデザインの自由度が高いという点でおすすめです!
オリジナリティが出せるので、個人はもちろんショップやサークルのオフィシャルブログとしても十分活用できると思います。
PCの他、携帯やスマートフォンからも閲覧・投稿ができるところもポイント。 これからはじめてみたい方はぜひ。
そして、このブログで紹介しているデザインは共有テンプレートとして配布(もちろん無料)していますので見てみてくださいね。

プロフィール

うららん

管理人:うららん
自作のブログテンプレートやツイッター背景を配布しています。
心がけているのは、記事やつぶやきが主役になるよう、邪魔しない、かつ居心地がいいデザインであること。よって、かなりシンプルです。
よろしければ、ご自由にお使いください。
ただの物好きがつくっていますので、至らない点が多々あると思いますが、大目にみてくださいね。


タイトルの由来は、日々、麗らかであるようにとの願いから。

うら-らか【麗らか】
1 空が晴れて、日が柔らかくのどかに照っているさま。
2 声などが晴れ晴れとして楽しそうなさま。
3 心にわだかまりがなく、おっとりしているさま。
(大辞林より引用)

My twitter

My facebook

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

お休みのお知らせ

2013年9月以降、コメントやご質問、お問い合わせへのお返事をお休みしております。
どうぞご了承ください。

ブログで紹介しているテンプレートはFC2ブログ用です。ログイン後、管理画面の共有テンプレート追加からダウンロードしてご自由にご利用いただけます。商用利用もどうぞ。

※再配布不可との記載のは、テンプレートや使われている画像をご自分のものとして他の人に配布したり掲載したりを禁止しているだけですので、カスタマイズ中の不具合などで再度ダウンロードしていただくのは何回でもOKです!

PR

ブログテンプレート『starry sky』

2011.07.13 20:45|ブログテンプレ
25_thm_l.jpg
▲FC2ブログ用テンプレート:25_starrysky

※共有テンプレートの承認までは数日のタイムラグがある場合があります。


満天の星空のテンプレートをつくりました。
わたしのまぶたの裏に広がる空想の空です。

ひとりで月や星を見上げると、大切な人と繋がっている気がしたり、
逆に、会えないことに胸が痛かったりします。
みなさんはどうですか。
満たされた気持ちですか、それとも切ないですか。

みんなの心に広がる星空と、テンプレートがリンクすると嬉しいです。

小さく「Pray for JAPAN」の文字を入れさせていただきました。
実は文字がないバージョンの背景もご用意しています。
ブログに合わせてカスタマイズしてください。
また、2カラム~3カラムの可変についても合わせて別記事にしてありますのでどうぞ。
こちら



おそろいのツイッター背景は→こちら
関連記事

テーマ:共有テンプレート
ジャンル:ブログ

タグ:2カラム(右)3カラムディープブルー

コメント

夜遅くに失礼致します。

初めまして。
つい先日、FC2ブログを使い始めたばかりの新参者です。
うららん様の「starry sky」に一目惚れをしまして、お借りさせていただきました。

そこで質問なのですが…
最新記事の上に最新記事の一覧を表示させたいと考えているのですが、どうすればよいのでしょうか?(やはりタグの変更でしょうか?)
もしくは、そういった変更はできないのでしょうか?
なにぶん、タグのことに関しては初心者なため、どうすればいいのかと悩んでおります。

返信いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

Re: 夜遅くに失礼致します。

月瀬 様

はじめまして!
コメントありがとうございます。

『starry sky』はいわゆるプラグイン3に対応したつくりになっていないため、
プラグインで最新記事を設定してもサイドバーに表示されてしまいます。
申し訳ありません。
もちろんHTMLやCSSをカスタマイズしていただけばできますが、
個別になってしまうのでこちらではお受けしていないのです。

ご希望にそえずに申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

返信ありがとうございます。

こんばんわ。
返信ありがとうございます。

なるほど!
そういうことだったんですね!!
プラグインを何回も設定しても変わらなかったので、うららん様のご説明でやっと理解できました。

詳しいご説明いただきありがとうございました。
これからも、うららん様のテンプレートを楽しみにしています。

ご質問なんですが。。。

初めまして。
このテンプレートがとても気に入り
使わせてもらっている者です。

一つご質問なんですが・・・
上の画像のようにブログ説明文やカテゴリーの
文字サイズが大きくはっきりとしていません。
どこをいじれば上の画像のように大きくなりますか?

初歩的な質問ですみません;;

Re: ご質問なんですが。。。

YUJI 様

はじめまして。
コメントありがとうございます。

早速お問い合わせの件ですが、
上のサンプル画像はわたしのMacintoshでのプレビューのキャプチャーなので、
OSやブラウザバージョン、モニタの解像度によって見え方が違ってしまうのだと思います。
例えばブログの説明文のみ文字サイズを変えるとすると、
スタイルシート編集の

/*--------------------------------------------------
ヘッダー
--------------------------------------------------*/
の欄にある、

div#header p {
padding-left: 5px;
padding-right: 260px;
font-size: 11px; ←ココ
line-height: 1.1em;
}

になります。
ピクセルで指定しているので、数値を大きくしてみてください。
ちなみに本文は12pxになっています。

というように、大きくしたい箇所のfont-sizeを変更していただくとできます。
%で指定してあるときは12pxで100%にしていますので、換算するか単位も変えていただいて大丈夫です。

カテゴリーの…というのがちょっとわからなかったのですが、
うまくいかないようでしたらまたお気軽にお問い合わせくださいね。

よろしくお願いいたします。
非公開コメント