月別アーカイブ

タグ

twitter 2カラム(右) グリーン 3カラム スマートフォン    ブラウン ベージュ ピンク ブルー 2カラム(左) イエロー    ホワイト グレー 写真   観覧車 ミントグリーン ゴールド  リボン ブラック ドット パール 水玉  パープル  lomo オレンジ ハロウィン ディープブルー ネイビー  2カラム クローバー 植物  和風 フレンチ ノート カラフル 

記事検索

FC2ブログとは?

わたしが作成しているテンプレートは「FC2ブログ」というサービスで利用できます。
無料のブログサービスはいくつもありますが、1GBの大容量ということとギラギラした広告がなくデザインの自由度が高いという点でおすすめです!
オリジナリティが出せるので、個人はもちろんショップやサークルのオフィシャルブログとしても十分活用できると思います。
PCの他、携帯やスマートフォンからも閲覧・投稿ができるところもポイント。 これからはじめてみたい方はぜひ。
そして、このブログで紹介しているデザインは共有テンプレートとして配布(もちろん無料)していますので見てみてくださいね。

プロフィール

うららん

管理人:うららん
自作のブログテンプレートやツイッター背景を配布しています。
心がけているのは、記事やつぶやきが主役になるよう、邪魔しない、かつ居心地がいいデザインであること。よって、かなりシンプルです。
よろしければ、ご自由にお使いください。
ただの物好きがつくっていますので、至らない点が多々あると思いますが、大目にみてくださいね。


タイトルの由来は、日々、麗らかであるようにとの願いから。

うら-らか【麗らか】
1 空が晴れて、日が柔らかくのどかに照っているさま。
2 声などが晴れ晴れとして楽しそうなさま。
3 心にわだかまりがなく、おっとりしているさま。
(大辞林より引用)

My twitter

My facebook

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

お休みのお知らせ

2013年9月以降、コメントやご質問、お問い合わせへのお返事をお休みしております。
どうぞご了承ください。

ブログで紹介しているテンプレートはFC2ブログ用です。ログイン後、管理画面の共有テンプレート追加からダウンロードしてご自由にご利用いただけます。商用利用もどうぞ。

※再配布不可との記載のは、テンプレートや使われている画像をご自分のものとして他の人に配布したり掲載したりを禁止しているだけですので、カスタマイズ中の不具合などで再度ダウンロードしていただくのは何回でもOKです!

PR

ありがとう☆

2011.11.10 18:03|ひとりごと
冬の気配がしてきました。
今夜はすぅーっと冷えます。
ダウンロードしてくださったみなさん、どうもありがとうございます。
風邪などひいていませんか?

雪の結晶シリーズは3色展開にしましたが、それぞれ表情が違い、
みなさんのブログやツイッターの雰囲気でそれぞれお選びいただいていることと思います。
コメントにもそんなことが感じられ、みなさんの何かに触れたものが選ばれていってとても嬉しく思っています。
わたしの中でも3色それぞれの気分のときがあります。
もしこの3色でもしっくりこないときは、ぜひ背景色をカスタマイズしてみてください。
淡い色ならグレーを、ダークカラーならネイビーを 結晶のまわりにきらきらがほしいときはゴールドをベースにしていただくと、結晶も文字もキレイに見えるようカスタマイズ前提につくらせていただきました。
(ゴールドのみ背景画像を使っていますので、画像を削除して背景色を設定してくださいね)

『snow flake』の紹介記事で「冬ごもり」という言葉を使いましたが、
今年はこの結晶シリーズまでとしようと思って共有しました。
しばらくはのんびり、スマフォ対応をしていこうと思っています。

そんな矢先、共有テンプレートコンテストなるものがあるらしいことを知りました!(メールがきた)
(*ё_ё*)キラーン グットタイミング!!
新しいものからさかのぼってスマフォ用にしていこうと予定していますが、
もしリクエストありましたらこっそりでいいのでお知らせくださいねー。
スマフォに向かないタイプのものは対応できませんが、よろしくお願いしまーすm(_ _)m


関連記事

コメント

No title

テンプレートダウンロードさせて頂きました!
とても気に入っております!
でも一点だけ気になったのが、カレンダーの日曜日と月曜日が正常に表示されておらず、
後から自分で修正しました。

カレンダーの不具合について

あすか 様

コメントありがとうございます。

カレンダーの曜日の不具合については、実は以前もwoodyシリーズのときにお問い合わせをいただきました。
そのとき詳しく検証したのですが、テンプレートは正常のはずで、
あるサーバー番号のユーザーさんにだけ見られる現象であることまではつきとめることができました。
あすかさんはご自分で修正していただけたということで助かります。
念のため、修正方法などをコメントした記事をリンクしますので、
ご一読いただけますでしょうか。→http://uraraka01.blog27.fc2.com/blog-entry-137.html

未だにあるのですね。。。
ご報告いただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

おはようございます♪

はじめまして。15_skyのテンプレートを
自分なりにカスタマイズして使わせて頂いています。
デザインはもちろん、フォントの大きさや透過gifの使い方など
本当に素晴らしいセンスの持ち主だと思います。

自分はBloggerでもブログを始めようと思っているのですが、
一度うららんさんのテンプレートを使ってしまうと、
他のテンプレートに魅力を感じなくなってしまい、
なかなか気持ちよくBloggerを開始する気にはなれません( ̄▽ ̄A

無理難題かとは思いますが、Bloggerでも15_skyのテンプレートが
使えると嬉しいのですが。。。
図々しいお願いで申し訳ありません。
ご検討くだされば幸いです。

Re: おはようございます♪

satoru 様

はじめまして。
『15_sky』をカスタマイズしてご使用くださっているとのご報告、ありがとうございます。
拝見しましたが、背景をパターンにされていてカラム変更や細部の調整もされており、
洗練されてもう別物のようです(●^o^●)

Bloggerはブログの先駆け、英語版という認識でした(笑)が、
これを機会に調べてみたらすごく変わったんですね。
恥ずかしながら、知りませんでした。
Bloggerも独自タグがあるようなので、
わたしは完全に勉強不足でひょいひょいっと移植することはできませんが、
satoruさんがカスタマイズ可能なら透過画像やCSSなど使用してもらって構いません。
利用規約上、再配布だけ不可にさせていただいていますけど、
著作権表示のリンクももちろん外してもらって結構ですm(_ _)m

という意味のお問い合わせではなく、わたしがつくったほうがいいってことですかね(;^_^A

わたしはWordPressなら少々かじっているのですが、
インストールが必要だったり一般的にはちょっと敷居が高いので、
FC2ブログでテンプレートをつくりはじめました。
Bloggerはそういう意味ではgoogleアカウントではじめられるし、
ジェネレータでデザイン変更もできるようなので、テンプレ作成の観点からちょっと興味がでてきました♪
ただ、お約束できないので申し訳ありません。。。

いろいろと勉強のきっかけをいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

『24_after the rain』へのご質問

タイトルの件、鍵付きでのご質問ありがとうございます。
以前もお問い合わせいただきましたね。
その節はありがとうございました。

今回はサイドバーのプラグインごとの余白について。
まず、プラグインと次のプラグインの間に余白を40px(20px+20px)設定してあります。
これによって間が広く感じられるのかなと思いますので、お好みに調節してみてください。
また、内容がリスト表示の場合には、リストごとに下余白を1行分ずつとってあります。
こちらも広く感じられるようでしたら調節してください。

スタイルシートの記述箇所は下の通りです。

/*--------------------------------------------------
サイドバー(Plugin)
--------------------------------------------------*/
#sidemenu li {
list-style-type: disc;
list-style-position: outside;
margin: 0 5px 1em 15px;
line-height: 1.2em;
}
dl#sidemenu_body {
margin-bottom: 20px;
padding-bottom: 20px;
}

よろしくお願いいたします。
非公開コメント